男女の出会いが多い、恋人が作りやすいと言われるバイトはいくつかありますが、リゾートバイトもその内の一つだと言えるでしょう。
今回はリゾバがなぜ恋愛に向いているのか?その理由やポイントなどを解説したいと思います。
出会い目的でリゾバを考えている方にとって、お役に立てると嬉しいです。
※当然ですが、仕事自体は真面目にやる必要がありますし、あと周囲の方々への迷惑行為などにならないよう常に意識はしましょう。
では本題に入ります。
なぜリゾバは恋愛に発展しやすいのか?
仕事仲間に共通する点が多く、仲良くなりやすい
まずはこれでしょうか。
それぞれが、地元ではない遠く離れた「同じ土地」で、「同じ期間」「同じ職場」で仕事をするので自然と仲間意識が強くなりやすいです。
そこで協力したり助け合ったり、コミュニケーションが自然な形で生まれやすい環境でもあります。
もちろんこれは男女関係なく。同性同士にも当てはまることですけどね。
また飲み会などのイベントが行われた場合も、普通のバイトと比べて参加する人が多かったり、盛り上がったりするのではないでしょうか。
この飲み会も重要なポイントというか、仲良くなる大きなキッカケの一つでしょうね。
男女どちらも、恋人がいない可能性が高い?
普通に考えると、彼氏や彼女がリゾバすることを賛成するカップルは少ないでしょう。
特に「出会いが多い」などと言わたりもしているので、嫉妬や心配などで反対する人がほとんどだと思います。
ですのでそこで働いている時点で、フリーである可能性が高いということですね。
これも恋人ができやすい大きな理由の一つですね。
ただもちろん絶対ではないですし、あと期間が短ければその(フリーの)可能性も低くなるとは思いますが。
リゾート地という状況もでかい
普通のバイトと違い非日常的な環境であるため、気分や気持ち的にも恋愛モードに入りやすいというのも大きいでしょう。
特に初めてのリゾバなら。
期間が決まっているのもでかい
期間が限られているリゾバにおいて、恋愛はプラスになるケースが多いように感じます。
そこを逃すと今後もうチャンスがないから積極的な行動ができたり…
逆にもし失敗したとしても、その期間だけ耐えればいいという風に考えることができるからでしょう。
恋愛目的でリゾバする時のポイントは?
いくつかありますが、まず最も重要なことは職場人数が多いことです、つまり募集人数が多いリゾバということですね。
あと男女比なども考慮する必要があります。もちろんバランスのとれた環境のほうが好ましいですね。
期間で言えば、短か過ぎず、長過ぎずの求人がいいでしょう。
そしてスタッフ同士の会話や、コミュニケーションが取りやすい職種がいいですね。
時給の高さよりも、上記のようなポイントをチェックしつつ選ぶといいと思います。
むしろ時給が高いと稼ぐ目的の人が多く集まる可能性もあるでしょうからね。
いやもちろん、稼ぎたいのはリゾバ本来の目的としては一番多いので普通ですけどね。
あくまでも「恋愛目的なら」という話です。
今回の記事は以上になりますが、以下の記事もぜひ。

